【話題】KH3のこれは失敗だったよな…?
ヘッダーB
人気記事ランキング下
- 537: 名無しさん 2025/05/04(日) 11:40:32.15
- そろそろキングダム、動き見せないとまずいんちゃうん哲也よ
- 538: 名無しさん 2025/05/04(日) 11:53:15.45
- 発売日の半年前から動けばいいよ
- 539: 名無しさん 2025/05/04(日) 12:12:55.75
- GTA6来年5月に延期かあならGOTY狙いたいだろうし発売は早くて再来年やろな
- 540: 名無しさん 2025/05/04(日) 13:40:31.94
- その前にミッシングリンクやろ
- 541: 名無しさん 2025/05/04(日) 14:41:41.30
- 「キングダムハーツ2でファミ通アワード 2005ののGOTY獲りくらいしか実績の無いシリーズ」だし
身の程も分かってないような「狙いたい」とか勘違いしたこと思わない方がいいよ真面目に真剣にKH3の失敗を認めて、それでもついて来てくれたファンの気持ちに少しでも応えたいです、とかそういう事考えて動いてる方が1000倍賢いと思うね - 542: 名無しさん 2025/05/04(日) 14:44:31.50
- 1000倍賢い、って言い回しはアホっぽくて賢さが感じられないからやめておいた方がいいよ
- 544: 名無しさん 2025/05/04(日) 16:04:49.14
- 好きなゲームが賞を取ってくれたらそりゃ嬉しいけどさ
賞レースの話しかしない奴のキショさってどうにかならんのかね - 546: 名無しさん 2025/05/04(日) 17:04:49.87
- 3でファンの事考えてないと思ったのってエンディングでソラ消えた点くらいじゃね
- 548: 名無しさん 2025/05/04(日) 21:06:33.25
-
>>546
やりたい演出の為としか思えないものを戦闘に無理矢理いれてつまんなくしてる時点で - 549: 名無しさん 2025/05/04(日) 21:13:54.31
- リマインド前提シナリオじゃん3、なーにが裏側だよ
やってることFF15のキャラエピDLCと変わらんよ、本編にDLC用に穴を開けてシナリオ制作楽しただけ - 550: 名無しさん 2025/05/04(日) 21:43:50.58
- OpenCriticの評価、「28% Critics Recommend」だったな、KH3 Remind
GameSpotレビュー、4/10とか、中々強烈な評価食らってたわ - 551: 名無しさん 2025/05/04(日) 21:47:54.40
-
リマインドのストーリーは俺もあんまり満足してないけど
スカラの追加エリアはなかなか綺麗で良かったし追加ボスは100時間以上遊んだからなあ
大急ぎで一周だけ遊んで記事書かないといけないレビュアー(笑)の意見なんてアテにならんよ - 552: 名無しさん 2025/05/04(日) 22:10:21.64
- エアプならまだしも一周遊んだなら十分だろ
スカラ編からならシナリオ好きなんだけどなあ
- 553: 名無しさん 2025/05/04(日) 22:44:20.25
-
真ⅩⅢ機関とやらで散々匂わせた結果墓場に詰め込みましたはあまりにも酷い
せっかく各ワールド広くしたんだからそこに一人ずつ配置したらいいものをルクソード・マールーシャ・ラクシーヌ同時とかどうしてそうなったと当時は嘆いたものだ - 555: 名無しさん 2025/05/05(月) 00:26:17.94
- 墓場にKHのストーリーを詰め込みすぎてて初見では全く追いつけなかったわ
- 556: 名無しさん 2025/05/05(月) 00:32:32.80
- アルディマニアにはテンポを重視したって書いてあったけど普通に時間無かっただけだろうな
ちょっと普段のKHでは考えられないほど駆け足だった - 557: 名無しさん 2025/05/05(月) 11:03:25.06
- ノムリッシュがアベンジャーズを見て「これやりてー」ってのは伝わってきた
手法はくっそ下手だけど - 562: 名無しさん 2025/05/05(月) 16:42:50.07
- ソラ対ルクソード
カード渡して消えるミッキー対マールーシャラクシーヌ
匂わせセリフ残して消えるリク対ダークリク
レプリカ残して消えるアクセルカイリ対サイクスシオン
サイクス消える。倒したと思ったシオンが巨大化。ソラ駆けつけるソラアクセルカイリ対巨大シオン前半戦
半分まで削るとイベントでロクサス復活
ソラとカイリは先を急ぐ為に離脱ロクサスアクセル対巨大シオン後半戦
撃破後にシオン加入ヴェントゥス対ヴァニタス
ヴァニタス消えるアクア対テラノート
半分削るとヴェントゥスが駆けつける
その後テラ復活リクミッキー対闇の探求者アンセム
アンセム消えるロクサスアクセルシオン対ゼムナス
ゼムナス消えるソラカイリ対若ノート
若ノート撃破時に悪あがきでカイリが強制ワープさせられるアクアテラヴェントゥス対ハゲシグバール
シグバールは消える。ハゲ撤退ソラドナグー対ハゲ
本当はこれくらいやらないといけなかったと思うがプレイアブル必須キャラが多すぎる
- 571: 名無しさん 2025/05/06(火) 00:00:34.85
- ストーリーって結局演出だからな
ロクサス復活もテラ復活ももっとじっくり演出すれば墓場に詰め込んだとしてもずっとマシになったんだよ
でも結局プレイアブル可能キャラはソラリクアクアだけ
それでいて7対13の雰囲気は出さないといけないっていう制約の中だとあれが限界だったんだろう
>>562にも書いたけどロクサスとカイリのプレイアブルが最初からあってヴェントゥスあたりもプレイアブルになってれば対戦カードにももっと融通が利いてストーリーも動かしやすくなって演出も自然になったんだよね
だから延期さえすれば絶対良くなったっていうのは割と確信してる - 563: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:22:10.73
-
3でやらなきゃいけない終わらせないといけないこと増やしすぎちゃったね
風呂敷畳むのへたくそか - 564: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:24:11.63
- マスター・ゼアノート編完結いいながら新たな謎増やしすぎ
- 565: 名無しさん 2025/05/05(月) 17:54:07.09
- 13と7を集める時点で予想できたgdgd展開ではあったか
ゼアノート本人達(ハゲ、若、闇アン、若本)はともかくマールーシャやレプリクみたいな浄化勢を墓場で個別イベント用意しなきゃいけんかったもんな - 566: 名無しさん 2025/05/05(月) 18:17:23.15
-
風呂敷畳むの下手というより延期してでも面白くするって決断ができてればこうはならなかったと思う
何をしなきゃいけないのかはわかってたけど実現する余裕が無かった
あの頃のスクエニはそういうのが多かった
レフトアライブみたいやリリースしちゃダメだって自覚が無いわけないのにリリースするケースが何度もあった
締め切り絶対主義過ぎたんだろうな - 567: 名無しさん 2025/05/05(月) 19:14:38.91
- テンポ重視なら機関戦合間の謎のしょうもない壁超え要素も無くせば良かったのに
なんだったんだアレ・・・ - 569: 名無しさん 2025/05/05(月) 21:40:45.27
- あの内容でさらに延期すればおもしろくなったとは思えないな
- 572: 名無しさん 2025/05/06(火) 02:26:43.50
- そもそも旧作ですらCoMと2で機関半分ずつだったのにわざわざほぼ似たようなメンツ集めて1作で無理に全員消化しようとしてラスボスクラスのアンセムゼムナス若ノートテラノートも加える辺りがセンスないわな
- 573: 名無しさん 2025/05/06(火) 02:54:57.03
- 「過去のボスとの再戦」というのは定番だし、各ワールドで何人か倒していくなら全然良かったと思うんだよな
各ワールドに機関メンバー来てたし - 574: 名無しさん 2025/05/06(火) 04:29:34.89
- 7つの光と13の闇の衝突でキングダムハーツが現れるなんて設定にしたのが全部悪いよ
- 575: 名無しさん 2025/05/06(火) 10:44:45.25
- でも墓場着くまでその7対13どうなるのかワクワクしたから自分の中では間違いではないよ